名古屋文理大学履修証明プログラムは、社会人等を対象とした特定のテーマに基づく学習プログラム(履修証明プログラム)を開設し、その修了者に対して、学校教育法の規定に基づくプログラムであること及びその名称を示した履修証明書が交付される制度です。
プログラミングコースは、プログラミングのスキルを高めるための実習のコースです。基本情報技術者試験午後問題のための知識を得ることもできます。コースは2年で履修するのに適しています。以下の6科目を履修します。
・プログラム演習I
・プログラム演習Ⅱ
・プログラム演習Ⅲ
・プログラム演習Ⅳ
・Web プログラミング
・情報処理演習
高等学校を卒業した方またはこれと同等以上の学力があると本学が認めた方。
履修証明プログラムを履修するためには、次のいずれかの資格をもつことが条件となります。(プログラムによっては資格を限定する場合があります。)
* 科目等履修生
* 聴講生(単位は取得できません)
* 正規学生
無し
高等学校を卒業した方またはこれと同等以上の学力があると本学が認めた方。
出願期間
前 期 3月上旬
後 期 8月上旬
標準履修期間:2年から2年半
週当たりコマ数:3コマ
コマ当たり時間:1コマ90分
座学・演習
必要な数の科目を履修し、合格すること。
有
※ 聴講生は単位認定がありません。
受講料:72,000 円(6科目)
履修証明プログラムの詳細なスケジュール
<前期>
・3月上旬 出願期間
・3月中旬 面接審査
・3月下旬 合格発表(本人宛に郵送)
・3月下旬 受講料入金締切
<後期>
・8月上旬 出願期間
・8月下旬 面接審査
・9月上旬 合格発表(本人宛に郵送)
・9月上旬 受講料入金締切
・履修に関して必要な事項は本学学則および名古屋文理大学履修証明プログラムに関する規程を適用します。
・本学学則等を守り、学修目標を達成するように努めてください。なお、プログラムの修了者には、履修内容、時間等を明記した本学所定の履修証明書を発行します。