三重大学
IoT基礎演習・プログラミング入門プログラム

プログラミング(Python)活用の基礎を学ぶオンデマンド講義を受講いただくことに加え、Raspberry Pi をカメラなどのデバイスに接続し、動作を確認する所から、物体検出の⽅法までを横断的に学ぶための基礎演習により、データを取得する段階とデータの活用基礎を修得できます。(本プログラムとDX人材育成プログラムをセットで受講することにより、データ取得からデータ分析・課題解決までを横断的に学ぶことが可能となります。)

対象者

対象:社会人全般

# 業務改革・効率化の責任者や担当者

# DX推進担当者

# データ取得入門者

募集人数:15名程度

過去の参加者プロフィール

製造業・情報業・サービス業・運輸業・銀行業等における企画部門・情報部門・製造部門の社員など

必要な事前知識

PC等に関する基礎的な操作ができる方

履修期間

申込期限:2025年6月末まで

ガイダンス・開講式:2025年7月上旬(約90分)

プログラミング入門講座:7月上旬~10月上旬

IoT演習:10月中旬(6時間)

履修方法・履修認定基準・修了証等の有無・費用
【履修方法】

# 講義:e-learning

#演習:対面

【履修認定基準】

必修科目の履修・受講後確認フォームの回答

【修了証・認定証の発行】

無し(希望により発行可能)

【費用】

【受講料】 100,000円(税込)/1名

※DX人材育成プログラムにセット可能(セット割引有50,000円)

(備考)
本プログラム問い合わせ先

リカレント教育センター

問合せフォーム https://recurrent.mie-u.ac.jp/inquiry/

E-mail recurrent@ab.mie-u.ac.jp